1/4

《江戸モダン》岩ひば「舞扇」in 炭鉢 / Iwahiba (Selaginella tamariscina) 'Maiougi' in Charcoal Pot

¥7,500 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥7,700以上のご注文で国内送料が無料になります。

(This item can only be shipped within Japan. )

岩ひば「舞扇」(まいおうぎ)

商品コード:012J

「富士牡丹」の名で売られることもありますが、正式名称は「舞扇」。扇のように、葉先が揃います。秋には、緑とオレンジと赤の混じった美しい紅葉を見せてくれます。

長野県信州新町の炭焼き職人による「炭盆」の鉢に植えてあります。炭100%の鉢です。

植物は生き物ですので、日々変化します。岩ひばは特に季節により著しく変化することがあります。写真はあくまで参考ですので、ご了解の上ご注文ください。

全高:約20cm
鉢高:約12cm
鉢外径:約11×7cm

(敷板は含みません。)

Often sold under the name of 'Fujibotan,' it is officially called 'Maiougi.' The edges of its leaves delineate a circle like a Japanese foldable fan ("ougi"), which is often used in traditional dance ("mai"). In fall, it shows a beautiful palette of green, orange, and red.

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥7,500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品